休学して留学することのデメリット。騙される人が多すぎる件w

休学して留学するデメリットとは?

最近、LINE@から留学に関して、こんな質問をもらいました。

休学して留学に行った方がいいと思いますか?

単刀直入に回答をすると、

『行きたいなら、行くべき!』

『でも、主体性がめちゃ大事』

と断言できます。

この記事は、

・海外が生み出す美しい幻想
・留学したい人の恥ずかしい心理

・留学の目的って必要なの?
・留学したら就活は有利になるの?
・行動するための仕組みづくり。

について書いてます。

で、この記事は、こういう人に向けて書きました。

・留学行きたいけど、大きな目的がない人

・留学を勧められて、行こうと思っている人

・夏休み、冬休みを利用して留学に行く人

・もっと成長していきたい人

僕は「休学して留学に行ってよかったな」と思っている反面

『もっと改善できた部分があった。』と正直、後悔することもあります。

だから、この記事を読んで、アナタの人生が少しでも良い方向に進んでくれれば。。。と思って真剣に書いています。

では、本題にはいります。

休学&留学の意味について考える。

まず、考えてほしいのは、『なぜ、留学なのか???』ってことです。

僕が留学に行く前の心理状態として、実は休学してまで留学に行く明確な理由がない。』って感じでした。

普通に考えてヤバいですよねw

でも、休学して留学に行きたかった。

 

で、その理由を真剣に考えると、

『海外行ったら人生変わるかも』

と心の底では、思っていたんじゃないかな。

 

自分ダッサw

今、考えてみたら、脳内がお花畑すぎて殴ってやりたんですが、、、

海外行ったら、人生が激変するという淡い希望を無意識に思っている人は、結構多いんじゃないかと思います。

留学に行く人に理由を聞くと

・英語を勉強したいから。
・これからの時代、英語が大切。
・価値観を広げたいから。

とか言いますが、

『海外行きたい理由は、
心の底からホンマにそうなん?』

って話なんです。

休学&留学のデメリット①

休学&留学したい方には、

・英語を勉強したいから。
・異文化交流をしたいから。
・価値観を広げたいから。

と思う方多いんですが、一つ質問を投げかけさせていただきます。

その質問とは、『普段から英語を勉強して、普段から外国人に絡みにいってますか?』というものです。

 

というのも、、、

皆さん、お気づきかと思いますが、英語を勉強するだけなら、日本でも十分です。

例えば、

オンライン英会話を利用すれば、
毎日のように外国人と話せますし、

ミートアップ(*注1)などを利用すれば、外国人と一緒に遊べるので、色んな国の人と異文化交流すら簡単にできます。

(*注1) ミートアップとは、

「オンラインでイベントを告知して参加者を募り、オフラインで実際に集まる」というサービスのこと。

こんな感じで、

英語を毎日話す機会も異文化交流をする場も日本で作ることが出来ちゃいます。

ということは、

語学や異文化を学ぶという側面では、海外に行く必要が一切ないと断言できます。

だから、もし留学に行く前に、

・英語の勉強をしたくない。
・英語を使って、したいコトがない。
・外国人と絡む気もない。

みたいな感じで1mmも行動に移していない人は要注意です。

日本で1mmも行動しない人たちは、
『留学の環境が自分を変えてくれる』
無意識に思っているのでしょう。

でも、じゃあ、なんで僕らは
『留学は、自分を変えてくれる。』
と信じてしまうんでしょうか?

実は、僕らが留学に対して憧れに近い感情を抱く理由は、”完全な思い込み”です。

休学&留学のデメリット②

ちょっと衝撃的なことをいいます。

それは、

留学とは、
『人生を楽しく好転させる。』
というコンセプトの商材です。

という真実です。。。

 

例えば、留学エージェントのサイトを見ると、キラキラした姿や苦労した姿が掲載されます。

そして、結果的に

『就活がうまく行きました!』
『転職がうまく行きました!』
『人間関係が良好になりました!』

みたいな未来が提示されます。

そうすると、

留学に行く。

英語ができるようになる。

人生が好転する。

勝ち組の仲間入り。

みたいに誤解が生じます。

しかし、残念ながら、

留学を通して、人生が好転している人は、元々、コツコツ努力していて、悩み苦しんだことが、たまたま留学期間に花開いた。

って感じです。

当たり前の話なんですが、海外に一年滞在したくらいで人生が簡単に好転することは決してありません。

留学体験談は美化される。

留学に過剰な憧れを抱く理由は、
「体験談が美化されるから」

留学経験者は、口を揃えて
『留学してよかった〜^^』
と言います。(僕も含め)

そして、SNSにアップされる写真は、

・キラキラハロウィンパーティー
・オーシャンビューでBBQ
・クラブで楽しむ仲間たち

みたいな感じです。

人間は自分が時間とお金を投入したものに「価値がある」と思い込みたい生き物です。

”パチンコ”と同じ心理で、自分がお金と時間を投入した台からは離れたくありませんよね。

だって、『留学に行ったけど意味なかった。』と言ってしまうと、お金と時間を無駄にしたことになります。

しかも、『自分の努力不足で。。。』
と認めざるを得なくなります。

だから、留学に失敗した人や後悔している人は、ひっそり国に帰って、『価値観が変わってよかった。』と思い込んで元の生活に戻って行くのです。

まとめ

・留学とは「成長して明るい未来へ」という商材である。

・口コミや友人のSNSは信じない。

・留学に行って、成功する人は、日本にいる時から努力している。

それでも迷ってるなら行くべき

ここまでの文章を見ると、

『目的意識がなかったら行かない方がいいってこと?』と聞かれそうなんですが、

僕は、条件付きで、
「行きたかったら、行く!」
という選択肢をオススメします。

そして、その条件とは
『絶対に主体性を持って行動する。』
ということです。

この記事は、おそらく就職や転職をしたいと思っている人が多いので、就職を例にあげると、

例えば、

留学をする。

就職、転職を成功させる。

という流れを想定した時、

一度、面接官の目線で
「どういう人を採用したいのか?」
を考えてみてください。

分かりやすくAさんBさんの例を取り上げてみます。

Aさん
「留学して英語が話せるようになりました。また、異文化と触れて、コミュニケーション能力が向上しました。」

Bさん
「留学中には、将来的に海外で◯◯をしたいので、英語を学び、現地で飛び込み営業をしました。」

どっちの人が魅力的かといったら、
絶対のBさんだと思います。

つまり
「主体的に考えて、動く。」
ってことが大事。

正直、Aさんみたいな留学が誰でもできますし、自分から行動しなくても経験できます。

僕が思うグローバル人材は、
単に英語が話せるだけじゃなくて、

主体的に考え、行動して、
海外圏でも成果が出せる人。

というか、

一度、就職のことを忘れて、必死に自分がやりたい事を主体的にやっていれば、自ずと納得のいく結果を得られると思います。

まとめ

・大きな目的意識はいらない。

・やりたい事を主体的に考え行動する

・やりたい事を突き詰めれば、結果的に人から魅力的だと思われるようになる。

機会損失を減らすことが大事

でも、
『自分で何がやりたいか分からない』
っていう人もいると思います。

僕も同じ悩みを持っていた時期がありました。

で、、、僕がヒッチハイクをしていた時に、偉い社長さんから教えてもらった解決策は、

「興味が少しでも興味があったら、
とにかく速攻で体を動かす!」

という方法です。

それ以降、僕は大学の3年間で、
少しでも興味のあるものを
常に実行するようにしていました。

例えば、

・テレアポセールス
・対面セールス
・訪問販売
・旅館で住み込みバイト
・塾講師
・工場勤務
・コンビニ店員
・タイ、中国輸入ビジネス
・アフィリエイト
・海外留学
・バックパッカー
・武術
・ナンパ
・心理学
・哲学
・筋トレ
・健康習慣
・スカイダイビング
・ホスト
・オカマバー
・サーフィン
・ボルダリング
・乗馬

などなど

細かいものを数えていたら、きりがないと思います。

そして、留学は僕が興味がもったことの一つでしかありません。

別に人に誇れるようなものがじゃなくてもいいと思います。

大切なのは「スピード」

「今日やれることは今日やる。」

これを徹底しました。

だから、例えば

もし、いま
「ヒッチハイクをしたいなぁ」
と思っていたら、

今、予定帳を見て、
ヒッチハイクする日を決めましょう。

だって、単純に考えて、

1週間かかることを
1日で終わらせたら、
人生は7倍早く進みます。

「学び」も7倍。
「成長」も7倍。

って感じですよね。

だから、迷っているなら、
とりあえず飛び込んでみる。

たとえ留学で何も得られなかったとしても、その失敗が絶対に次の成功に繋がります。

習うより慣れる

本を読むとモチベーション上がりますよね。

例えば、

・7つの習慣
・嫌われる勇気
・人を動かす
・多動力

とかです。

でも、自己啓発を読んだとしても、
人生が劇的に変わったある人って
結構少ないんじゃないかと思います。

なぜなら、行動量は変化しないから。

例えば、

自転車の乗り方をPDF100枚にまとめられた文章があって、

・サドル、ハンドルの説明
・右足、左足の使い方
・ブレーキの使い方

を詳しく教えられても
絶対に乗れませんよね。

むしろ、何回もコケて、傷を負ったほうが早く習得できますよね。

留学も一緒で、失敗するなら早い方がいいです。

だから、

「別に失敗してもええやん!」

という気持ちで、一回行った方が機会損失も防げるし、失敗したことが次の行動の指針になります。

この記事を参考にしてもらうことは、めちゃくちゃ嬉しいんですが、

「とりあえず、やってみる。」

というのが真の最善策だと思います。

まとめ

・留学で最悪失敗してもよい。

・失敗は成功の元。

・行動するまでのスピードが大切。

行動を仕組み化する。

今まで僕が書いてきたことをまとめると、、

・留学に行くだけでは成長しない。

・結局、主体性が大切。

・主体的にやりたい事がないなら、とりあえず興味があることをすぐにやる。

・積極的に失敗をして学んだ方が成長スピードが早い。

って感じです。

でも、こういう自己啓発的なことを言われても、

明日になれば、この記事の存在は忘れられてしまっていると思いますし、良書で書かれていることもすぐ忘れてしまいます。

少なくとも僕はすぐに忘れてしまうタイプです。

だから、僕がオススメする方法は、

『行動』を仕組み化する。

まず一つ目の仕組みは
『とにかくYESと言う』

まずは反射的に物事を受け入れるリズムを取り入れましょう

ナンパも一緒なんですが、
『あの子に話しかけますか?』
と心の中で自分に話しかけて、

思考を挟まずに、
『YES』という訓練をしていると、
自然と地蔵は起こりません。

もちろん、なんでもかんでも『YES』と答えていて、後悔するようなことも沢山ありましたが、

最終的に『主体的にYES』と言うための訓練だと思って、3ヶ月ほど続けてみてください。

ちなみに、元ネタはコチラの映画

『イエスマン』

ジムキャリーとズーイー・ディシャネルが主演を映画。


(ヒロインのズーイー・ディシャネルが死ぬほどタイプ)

ネットフリックスで見れるので、是非見てみてください!

あの頃から人生が変わり始めたという確信があるので、どうしても行動できないという人は、この映画を見て、感覚を掴んでいってください。

二つ目の仕組みは
『TO DO LISTリスト登録する』

僕の通知機能のあるアプリを使って、学んだことや、やることを忘れないようにしています。

例えば、

Aさん.Bさんの二人が、

「コミュニケーションでうまくいくコツの1つは、相手の言葉を引き取っておうむ返しすること」

と学んだ時に

Aさんは、『翌日に実践するためにTO DO LISTに登録しました。』

Bさんは、『大事なコトを頭の中にしまいこみました。』

そして、翌日。

Aさんのスマホには、学んだことが表示されて、実践する機会を自然と探し始めます。

すると、たまたま上司から、
「昨日、釣りにいったんだよー!この写真見てくれ、デカイだろ!」
と話しかけられて、

学んだことを意識していたおかげで、「釣りに行ったんですね!うわぁ!大きいですースゴイっす!!」という言葉がポロっと出てきました。

上司も反応が嬉しかったのか、
ニヤニヤしています。

そして、同じく上司がBさんにエレベーターで会ったときに、同じことを話します。

上司「昨日、釣りにいったんだよー!この写真見てくれ、デカイだろ!」

Bさん「へぇ、そうなんですか。」

Bさんの反応が悪かったので、上司は、「この人に話して損した」と思ってしまいました。

まぁBさんの人間性を疑うような例えになってしまいましたが、

信頼されるのは確実にAさんですから、重要な仕事を任せてもらえるようになります。

でも、結局、AさんとBさんの違いは、

行動できる仕組みを「つくっていたか・いなかったのか?」という部分だけです。

さいごに

僕が伝えたかったことは、

目的意識や目標があれば、
迷うコトなく行くべき。

主体的にやりたいことがないなら、
とりあえず、留学してみてもいい。

でも、前提として、

留学で激変するという幻想を捨てて、
今できる行動量を増やすことが大事。

って感じです。

では、また会いましょう!!!

P.S.僕は…

休学を経て、自分の人生をおもろくするためにビジネスを始めました。

自由な働き方をして、レールからはみ出て、自由に最高の人生を歩むのは最初はかなり勇気がいります。

だって、脱線ですから笑

でも、知識と試験勉強くらいの努力があれば、自分の満足のいく理想の人生を作るのなんて簡単につくれる時代にすでになりました。

コンビニの夜勤を2年間やっても、仕事を全部覚えられなかった僕でも、ビジネスで成果が出せましたから笑

毎日の繰り返しのような鬱屈とした日常を変える方法なんていくらでもあります。

自分の気持ちに素直になって、人生をおもろくしていきませんか?

そんな人がたくさん増えたら、むちゃおもろいと思ってます。

だって、嫌いなことを辞めて、好きなことで生きられる人が増えるんですから!

好きなことを仕事に。
そして、やりたいことを好きなだけ。

これが最高の人生です。

そして、

そんな世の中の時代の変化に違和感を持っているセンス溢れるに向けて、

Webマーケティングを0→100まで全て学べる無料講座を作りました。

『個人起業・副業の本当に正しい知識と戦略』を詰め込んだスタートアップ講座オウンドビジネス大百科コチラからどうぞ。

(構想18ヶ月・作成6ヶ月の時を経て、個人レベルの発信では辿り着けない質と量の講座になっています…)

合わせて読みたい