美容師から学ぶ人心掌握術。なんでそんなこと覚えてるん?w

美容師の人心掌握

どうも、ゆずすけです。

今日は髪を切りに美容院に行ってきました。

2ブロックにしたせいで、冷たい風が、もみあげ付近を冷やします。

ひぇーさみぃ~

毎日、運動のためにチャリを往復で40分ほど漕いでいますが、そろそろしんどくなってきましたね。

冬は身体機能が下がりがちなので、メンテナンスしてみてくださいませ。

ちなみに、寒さ対策に一番いいのは、朝起きてから速攻で白湯を飲むことです。

やかんにミネラルウォーターを入れて、サッと火をかけてグッと飲み干してみてください。

僕は毎朝300mlの白湯を飲んでいますが、体のPHのバランスが変わってきているのを感じます。

で、ですね。

「今日、ゆずすけが美容院で髪切ったよー!」
って前置きだったんですが、

今回の記事では、「ビジネスの視点で美容院」について話していこうと思います。

店舗型ビジネスだろうと、ネット系のビジネスだろうと、本質的にはやっていることは変わりません。

・集客はどうしているのか?
・リピーターを作るためにどうしている?
・口コミをどうやってつくるのか?
・お客さんとのコミュニケーションとどうしているか?

などなど、一般化できれば、ビジネスをするときに参考材料となること間違いありません。

実際にビジネスでお金を稼ぎ続ける人は、学び続けている人です。

常に日常生活から、【ビジネス偏差値】を上げるための努力をしてみてくださいませ!

では、本題へGOです!

コミュニケーションが価値になる

突然ですが、、、

美容院にくるお客さんは、
色んなパターンがありますよね?

例えば、

・だまってサクっと切って欲しい人
・出来るだけ楽しく話をしながら切って欲しい人
・自分の髪型にこだわりがある人
・新しい自分に生まれ変わりたい人

まぁほんまに色んなパターンがあります。

でも、美容師視点で考えると、お客さんと初対面だったら、そんなニーズわかりませんよね。

もちろん美容師さんは、「この人は話しかけすぎると嫌がるタイプかな?」とか考えながら努力するわけですが。

で、、、

僕が面白いと思うのは、『美容師さんはお客さんが帰った後にカルテを作っている。』ということです。

「カルテ」っていうは、病院でお医者さんに書かれるやつと同じイメージ。

カルテを見れば、お客さんのことが全部わかるような取扱説明書的なものです。

例えば、

・名前は、山田さん
・無口でシャイ
・趣味はヨーヨー
・誕生日は1月15日
・短髪を好む
・話を振ると結構楽しんで話してくれる
・家族構成は、、、
・彼女は、、、
・前回使ったシャンプーは、、、

などなど、美容師さんはお客さんの情報を書き留めておきます。

もちろん店舗によっては、どこまで記載しているか不明ですが、マメなお店はかなり個人情報を貯めています。

「ん?それって意味あるの?」って思われる方もいるかと思いますが、

これって次回の来店の時に、むちゃくちゃ超絶効果的ですよね。

例えば、

山田
「実はね、僕ヨーヨーが好きでして、来週に大会にいくんですよー」

って話していたとしたら、次回の来店の時に、

美容師さん
「ヨーヨー大会はどうだったんですか?」

って会話ができますよね。

人間って基本的に自分のことを理解して欲しいので、「おっ、覚えてくれている!?!?」ってだけでむちゃくちゃ嬉しいのです。

 

さきほど、色んなパターンのお客さんがいると言いましたが、

・だまってサクっと切って欲しい人なら、最初から話かけない。

・出来るだけ楽しく話をしながら切って欲しい人なら、話を聞いて上げる。

・自分の髪型にこだわりがある人なら、好みに合わせて切ってみる。

・新しい自分に生まれ変わりたい人なら、新しい提案をしてみる。

といった感じで、2回目以降の来店で、『超絶居心地のいい店づくり』ができるわけです。

とにかくお客さんのことを理解して、そのニーズ通りのサービスをすること。

これが居心地のよさに繋がって、リピーターになっていくのです。

だって、新規で行った店でハズレを引くよりは、毎回、ハズレがない方が嬉しいわけです。

スキル面はどうしようもないのですが、感情面のサービスは簡単に変えられる。

美容院はこういう努力を裏でコツコツしているんですね。

日常生活のニーズを発見しよう

じゃあ、これって僕らの日常生活でも相当応用可能だと思いませんか?

例えば、気になるあの子の好きな食べ物を覚えておけば、デートに誘いやすいですよね?

甘いものが好きなら、
どんなものが好きなのか?

パンケーキなのか?
特定のパンケーキ屋さんなのか?
ただただインスタ映え目的なのか?

細分化するときりがないんですが、
それくらい相手を知って入れば、
簡単に喜んでもらえるわけです。

だから、僕は相手のカルテを作り、忘れないためにもメモしておきます。

少し話は逸れますが、僕が昔、営業をしていた時は、相手をタイプ分けして分析していました。

整体師の野口晴哉さんが作り出した「体壁」という人間分析方法だったり、エニアグラム、ユングの心理機能、などなど、

色んな人間分析を学んでずっとケーススタディをこなしていた結果、大体のポイントが分かります。

(もちろん体系化しすぎると、相手の感情が見えなくなるので、あくまで簡単な分析までにとどめますが。)

 

最近の僕の体験談だと、デートに行った女の子にご飯を奢ったんですが、それほど嬉しそうではなかったんです。

で、、、

別日にディズニーに遊びに行った時に、バズ・ライトイヤーの光る銃をプレゼントしてあげたら、

女の子
「ほんまに家宝にするよ!」
って喜んでくれたんですよね。

「そんな子供っぽいもの誰が欲しいねんw」って僕は思ってましたけど、やっぱり人によって欲しいものは違うんです。

驚くべきことに、その女の子にとっては、「うまいご飯<<<<<光る銃という重要度だったわけです。

まとめ

ビジネスはどこまでいっても、
お客さん視点になってくる。

相手のニーズを会話から感じて、
コンテンツを作って、
価値提供をしていく。

この流れを作っていけば、
本質的にお金稼ぎで外すことはなくなる。

『モテる人は、ビジネス上手』ってよく言いますが、本当にその通りでして、逆にいえば、ビジネスが上手くなればモテるようになります。

というわけでして、

終わりが見えなくなってきたので今日のテーマの内容は以上ですw

また別の記事で会いましょう^^

P.S.僕は…

休学を経て、自分の人生をおもろくするためにビジネスを始めました。

自由な働き方をして、レールからはみ出て、自由に最高の人生を歩むのは最初はかなり勇気がいります。

だって、脱線ですから笑

でも、知識と試験勉強くらいの努力があれば、自分の満足のいく理想の人生を作るのなんて簡単につくれる時代にすでになりました。

コンビニの夜勤を2年間やっても、仕事を全部覚えられなかった僕でも、ビジネスで成果が出せましたから笑

毎日の繰り返しのような鬱屈とした日常を変える方法なんていくらでもあります。

自分の気持ちに素直になって、人生をおもろくしていきませんか?

そんな人がたくさん増えたら、むちゃおもろいと思ってます。

だって、嫌いなことを辞めて、好きなことで生きられる人が増えるんですから!

好きなことを仕事に。
そして、やりたいことを好きなだけ。

これが最高の人生です。

そして、

そんな世の中の時代の変化に違和感を持っているセンス溢れるに向けて、

Webマーケティングを0→100まで全て学べる無料講座を作りました。

『個人起業・副業の本当に正しい知識と戦略』を詰め込んだスタートアップ講座オウンドビジネス大百科コチラからどうぞ。

(構想18ヶ月・作成6ヶ月の時を経て、個人レベルの発信では辿り着けない質と量の講座になっています…)

合わせて読みたい