第3回

感想をくださった方には、
奥村さんと伊藤さんが収録した音声

①『抽象度という視点で物事を見る』
(18分14秒)

②『パラダイムを採用して人生を好転させる方法』
(10分43秒)

をプレゼントしております。

プレゼントを受け取る方は下記フォームから感想をくださいませ。

それでは、第3回目の音声コンテンツになります。

第3回目のコンテンツはいかがでしたか?

下部の感想を書いてくださった方には、プレゼントを追加してお渡ししております。


(登録いただいたアドレスにプレゼントを送信します)

【次回予告】

第4回講座のテーマは、
「オフラインとオンラインの循環(最新ケーススタディ)」

話す予定の内容は、

  • コミュニティビジネスでのポジション
  • リアルで動き続けると自動的に集客ができる
  • 人を巻き込む型の動き方
  • マーケッター型の動き方
  • コンテンツ濃度を上げて信頼を得る方法
  • キンコン西野さんのリアルとネットの効率的な使い方

などなど。

次の講座は、コミュニティ内の循環の起こし方を解説していきます。

頂いた感想なども反映させた講座となりますので、
少し変更があるかと思います。

それでは、明日の講座も楽しみにしていてください。